クロノジェネシスが凱旋門賞に出走することが決まったみたいですね!
こういう日本馬が海外の大きなレースに挑戦するというのは非常に楽しみですね!
クロノジェネシスが勝てるかどうかですが、現時点ではちょっと厳しいという見方が強いみたいです。
私はそんなに競馬を詳しくないのですが、詳しい方のブログとかを見ると、馬場の適正とかで、勝つのは難しいと言われているようです。
欧州のほうが芝が深くて、パワーとスタミナが必要になるということみたいです。パワーが必要だけど、骨格が太くて体重が重いと、スタミナが消費されて、最後になかなか伸びないのではないかということらしいです。
なので、日本馬で、体格がいい馬はなかなか凱旋門賞などのレースには勝てないのではないかということみたいです。
あとは、遠征で、体力とかつかいますし、ストレスとかで調整が難しいというのもあるのでしょうね。馬は本当に繊細な生き物なので、ちょっとしたことが、ストレスとかになって、調整がうまく行かないこともあると思いますし、そういうコンディションの面でも勝ちにくいのではないでしょうか。
クロノジェネシスの場合は、体格はそこまで良くないので適正はありそうですが、コンディションとかの面でけっこう厳しいのではと見られているようです。
あとは今回の凱旋門賞は強力なライバル馬がいますので、そういうのもあって、なかなか厳しいとみられているようです。
現在2021年7月23日時点の海外ブックメーカー【ウィリアムヒル】の凱旋門賞のオッズは次のようになっています。
現時点では、8番人気ということで、なかなか厳しい状況ですね。
やっぱり、ディープ産駒で愛オークス(G1)、英オークス(G1)を強い勝ち方をしたスノーフォールが人気となっていて、順当にいけばスノーフォールと見られているようです。
クロノジェネシスは前哨戦に出場せずに、ぶっつけで本番ということなので、こちらもちょっとマイナスかも。
クロノジェネシスはいい馬ですし、多くの日本の競馬ファンのためにも頑張ってもらいたいところですが、今年はライバルが強いので、厳しそうですね。
まあでも何があるか分かりませんし、いい走りを見せてほしいですね。
コメント